株式会社長崎商事

求人情報サイト

より完璧な「健康的な環境づくり」と「パーフェクトな管理」をモットーに地域社会へ貢献してまいります。

求人詳細

  • 正社員
  • 運転手
情報更新日 2021/11/18

軽作業及び運転手のスタッフを募集しています!
物流課スタッフ 廃棄物分別作業兼ドライバー(正社員)【市内物流課】

給与
220,000円
勤務地
松山市食場町
廃棄物の分別及び収集運搬をお願いします。
・車の運転が好きな方にピッタリ!
・朝は早いけれど終るのも早い!
・未経験者大歓迎!
・フォークリフト等の建設機械免許所持者は実務経験を考慮して優遇致します。

応募先電話番号: 089-956-1711

この求人に応募する
その他の求人に戻る
求人ID
2703SKANNKYOUUNNTENN
職 種
廃棄物の分別作業及び収集運搬ドライバー
仕事内容
食場町及び周辺の処分場で産業廃棄物の分別作業を行います。
2t~4tの塵芥車やコンテナ車で産業廃棄物の収集、運搬をします。
・産業廃棄物の分別
・収集運搬業務
・粗大ごみ搬出作業
・日報及び報告書等の作成業務
前職や経験等は一切問いません!
入社後、丁寧に指導いたしますので安心して始めてもらえます。
給与
220,000円
エリア
道後
勤務地

松山市食場町、他周辺の処分場(神次郎町・大西谷)

大きい地図で見る

勤務時間
7:00~15:15または8:00~16:15
(休憩1時間 実働7.25時間)

資格・経験
・第一種自動車免許(準中型以上)
・未経験者歓迎
・小型移動式クレーン技能、玉掛技能、大型免許、フォークリフト等の所持者は、実務経験を考慮して優遇致します。
休日・休暇
月6回
採用人数
若干名
待 遇
賞与あり(2024年実績 年2回0.5か月分)
通勤手当(社内規程に準ずる)
時間外手当
残業手当
役職手当
資格手当
社会保険完備
結婚祝金
出産祝金
弔慰金
傷病見舞金
災害見舞金
産休・育児休暇制度
制服貸与
駐車場完備
マイカー通勤OK
備 考
・試用期間 ※面接時に詳細を説明
・受動喫煙防止措置の状況:屋内原則禁煙(屋外喫煙スペース設置)
その他の求人に戻る
  • STEP1

    必須項目記入

  • STEP2

    入力内容確認

  • STEP3

    登録完了

氏名
お住まい
-
電話番号
※自宅か携帯番号のどちらかをご記入ください。
年齢
性別
メールアドレス
メールアドレス(確認用)
※メール着信拒否設定(ドメイン指定等)をされている場合は 「nagasakisyouji.com」を受信できるように設定してください。
ご連絡希望時間帯
フリー項目

個人情報の取扱いに関して

弊社は、各種業務を遂行する上でご本人様の個人情報をいただいております。
この文章は弊社の利用に伴い入手するご本人様の個人情報の保護とお取扱いにつきまして、弊社個人情報保護に関する規定に伴いご説明するものです。

1.個人情報を取扱う事業者名

株式会社 長崎商事

2.個人情報保護管理者

株式会社 長崎商事
総務部長 栗林 武範
電話 089-956-1711

3.利用目的

取得する個人情報 利用目的
当社が受託する業務に伴い、委託元企業よりお預かりする個人情報 受託業務遂行のために取得した個人情報については、連絡・見積・提案書・調査・廃棄物収集運搬処理・施設管理のみに利用いたします。
弊社へ電話・FAX・eメールなどでお問い合わせいただいたお客様の個人情報 ※ お問い合わせにお答えするため、もしくは依頼された資料送付やお知らせのために利用いたします。

当社業務に関連するお取引先様の個人情報 ※ 業務上の連絡・対応他当社の業務に関するご案内の送付の目的で利用いたします。
採用募集にご応募いただいた方の個人情報 ※ 連絡・販売・事務会計処理・当社の業務に関するご案内の送付の目的で利用いたします。
採用募集及び採用面接にご応募いただいた方の個人情報 ※ 採用募集で取得した個人情報は、面接の可否判断のみに利用いたします。また、採用面接時に取得した個人情報は、採用の可否判断のみに利用いたします。
従業員等の個人情報 ※ 従業員等の個人情報は、給料支払・人事管理・社会保険・福利厚生等の手続き実施に利用いたします。
個人情報の開示等の各種ご請求に関する個人情報 ※ ご請求への対応の目的で利用いたします。
退職者の個人情報 ※ 労働関連法令への対応、その他緊急時のご連絡の目的で利用いたします。
(※印は開示対象個人情報です)

4.個人情報を第三者に提供することが予定される場合の事項

上記利用目的の範囲内で、秘密保持契約を締結した取引先へ委託することがあります。
《お客様、取引先》
お客様の同意なしで、個人情報を第三者へ提供することはありません。
《従業者》
法令等により、その一部又は全部を提供することがあります。
弊社は、契約などにより安全性を確保し、当該個人情報の取扱いを厳正に管理します。

5.個人情報が提供いただけない場合の制限

ご本人が個人情報を提供するかどうかにつきましては、任意ですのでご本人自身でご判断をお願いします。ただし、個人情報をご提供いただけない場合、サービスの全部又は一部がご利用になれないか、ご利用をお断りすることがあります。

6.本人が容易に認識できない方法による個人情報の取得

クッキーやウェブビーコン等を用いるなどして、本人が容易に認識できない方法による個人情報の取得は行っておりません。

【個人情報ご相談窓口】

総務部 :個人情報ご相談窓口
受付時間:月曜日から金曜日(祝日・当社休業日は除く) 9:00~17:00
電話番号:089-956-1711

その他の求人に戻る