株式会社長崎商事

求人情報サイト

より完璧な「健康的な環境づくり」と「パーフェクトな管理」をモットーに地域社会へ貢献してまいります。

求人詳細

  • 正社員
  • 施設警備
情報更新日 2020/02/06

NO IMAGE
原子力保安研修所での施設警備職!幅広い年齢層の方が活躍しています!
施設警備【正社員】【原子力保安研修所】

給与
月給150,000円以上
別途 ローテーション外超過手当・通勤手当・資格手当・年末年始手当あり
経験・年齢を考慮の上判断します。
勤務地
原子力保安研修所(松山市湊町6丁目1-2)
・原子力保安研修所での施設警備のお仕事
・巡回・開閉館業務・入退館時の受付・立哨・座哨・立体駐車場の運用
・充実の研修内容
・警備の経験が無い方もOK
・年齢も関係なく若手〜シニアまで働けます
・常に複数名で勤務しているので、未経験の方も安心です。

応募先電話番号: 089-956-1711

この求人に応募する
その他の求人に戻る
求人ID
01321SKEIBISYU
職 種
施設警備
仕事内容
原子力保安研修所での施設警備のお仕事です。
防犯のプロとして施設内で常駐警備をしてもらいます。防犯、防災、出入管理だけではなく、ご契約先の安全かつ快適な環境作りを実現する仕事です。

当社では、重要且つ大規模な施設の常駐警備を請け負っており、公共性の高い警備業務を実施しています。
給与
月給150,000円以上
別途 ローテーション外超過手当・通勤手当・資格手当・年末年始手当等あり
経験・年齢を考慮の上判断します。
エリア
城南
勤務地

松山市湊町6丁目6-2
伊予鉄松山市駅より徒歩8分
伊予鉄バス済美高前より徒歩1分

大きい地図で見る

勤務時間・曜日
①7:00~翌7:00 (休憩1.0時間、仮眠7.0時間)
②7:00~19:00  (休憩1.0時間)
複数名でのローテーション勤務となります。
月の平均労働時間は199時間程度
資格・経験
18歳以上(警備業法第14条)
休日・休暇
月5日前後(非番は除く、非番日数7日程度)
※非番とは夜勤明けで勤務が無い日のことです。
採用人数
若干名
待 遇
・交通費支給 
・各種保険完備 
・制服貸与 
・定期健診、ストレスチェック
・資格手当あり
・業務災害保険(福利厚生)
・警備員検定1級・2級資格取得支援制度(社内講習)あり
・賞与あり(年2回 2019年度実績)
備 考
常に複数人での勤務なので、未経験の方でも安心です。
入社時本社にて基礎的な知識を勉強していただきますのでご安心ください。
愛媛県警備業協会加盟。
・試用期間 ※面接時に詳細を説明
・受動喫煙防止措置の状況 屋内原則禁煙(屋外喫煙専用スペース設置)
その他の求人に戻る
  • STEP1

    必須項目記入

  • STEP2

    入力内容確認

  • STEP3

    登録完了

氏名
お住まい
-
電話番号
※自宅か携帯番号のどちらかをご記入ください。
年齢
性別
メールアドレス
メールアドレス(確認用)
※メール着信拒否設定(ドメイン指定等)をされている場合は 「nagasakisyouji.com」を受信できるように設定してください。
ご連絡希望時間帯
フリー項目

個人情報の取扱いに関して

弊社は、各種業務を遂行する上でご本人様の個人情報をいただいております。
この文章は弊社の利用に伴い入手するご本人様の個人情報の保護とお取扱いにつきまして、弊社個人情報保護に関する規定に伴いご説明するものです。

1.個人情報を取扱う事業者名

株式会社 長崎商事

2.個人情報保護管理者

株式会社 長崎商事
総務部長 栗林 武範
電話 089-956-1711

3.利用目的

取得する個人情報 利用目的
当社が受託する業務に伴い、委託元企業よりお預かりする個人情報 受託業務遂行のために取得した個人情報については、連絡・見積・提案書・調査・廃棄物収集運搬処理・施設管理のみに利用いたします。
弊社へ電話・FAX・eメールなどでお問い合わせいただいたお客様の個人情報 ※ お問い合わせにお答えするため、もしくは依頼された資料送付やお知らせのために利用いたします。

当社業務に関連するお取引先様の個人情報 ※ 業務上の連絡・対応他当社の業務に関するご案内の送付の目的で利用いたします。
採用募集にご応募いただいた方の個人情報 ※ 連絡・販売・事務会計処理・当社の業務に関するご案内の送付の目的で利用いたします。
採用募集及び採用面接にご応募いただいた方の個人情報 ※ 採用募集で取得した個人情報は、面接の可否判断のみに利用いたします。また、採用面接時に取得した個人情報は、採用の可否判断のみに利用いたします。
従業員等の個人情報 ※ 従業員等の個人情報は、給料支払・人事管理・社会保険・福利厚生等の手続き実施に利用いたします。
個人情報の開示等の各種ご請求に関する個人情報 ※ ご請求への対応の目的で利用いたします。
退職者の個人情報 ※ 労働関連法令への対応、その他緊急時のご連絡の目的で利用いたします。
(※印は開示対象個人情報です)

4.個人情報を第三者に提供することが予定される場合の事項

上記利用目的の範囲内で、秘密保持契約を締結した取引先へ委託することがあります。
《お客様、取引先》
お客様の同意なしで、個人情報を第三者へ提供することはありません。
《従業者》
法令等により、その一部又は全部を提供することがあります。
弊社は、契約などにより安全性を確保し、当該個人情報の取扱いを厳正に管理します。

5.個人情報が提供いただけない場合の制限

ご本人が個人情報を提供するかどうかにつきましては、任意ですのでご本人自身でご判断をお願いします。ただし、個人情報をご提供いただけない場合、サービスの全部又は一部がご利用になれないか、ご利用をお断りすることがあります。

6.本人が容易に認識できない方法による個人情報の取得

クッキーやウェブビーコン等を用いるなどして、本人が容易に認識できない方法による個人情報の取得は行っておりません。

【個人情報ご相談窓口】

総務部 :個人情報ご相談窓口
受付時間:月曜日から金曜日(祝日・当社休業日は除く) 9:00~17:00
電話番号:089-956-1711

その他の求人に戻る